tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

温泉

月岡温泉、いま井は日帰りプランもお泊りも充実。

 

月岡温泉に初めて行きましたが、山?田んぼ?の真ん中にドーンとある温泉街なんです。新鮮でした。田んぼの真ん中にある小さな森みたいなのが好きだったので、突然、現れた月岡温泉街に興奮。8月で99歳になる祖母と母と1泊旅行に行きました。日帰りプランもご紹介しますね。7月の連休にお邪魔しました。オフシーズンでないので、本当にゆったり過ごせます。

スポンサーリンク

月岡温泉は新潟の奥屋敷?

ざっくりお話しすると、大正時代の石油需要のために、掘削が盛んにおこなわれ、その時に温泉が湧き出たんですって。石油がないから、引き揚げますが、その中の一人の人が残って湯小屋を作ったそう。戦後、1957年に各旅館に配湯され、温泉療養効果抜群!と知れて渡ったんですって。

今回お邪魔した、いま井の玄関隣に「大正4年開湯」とはためいていました。割烹の宿いま井の建物自体は、そんなに古くないですよ、と仲居さんが教えてくださいました。いま井の建築物そのものが、平成1年くらいに建てられたもので、日本の古き良き時代の建築美を感じることができます。

玄関で仲居さんのお出迎えがあることだけで、受付とかありません。邸宅内の天井や梁はしっとりした日本建築の優しさを感じさせてくれます。2階建てなので、広い敷地を思う存分使っている感じです。中庭も散策でき、ゆったりとした時間を満喫させていただきました。

 

泉質は?うちみには?

月岡温泉街に入ると、硫黄の香りがぷーんとします。硫黄温泉を楽しむときは、絶対にアクセサリーや眼鏡をはずしましょう。色が変わってしまいます。温泉慣れしていない私は注意書きを先に読んでよかった!と思いました。

湯の説明で、表面に油が浮ている場合があるけど、心配しないで良いとのこと。健康には影響ないし、お肌に黒い斑点がついたら、洗い流してね、と教えてくださいました。含食塩硫化水素泉は深い緑色。夜楽しむ時は、足元要注意です。

本当に見えなかったので。浸かると、からだが芯から温まり、お肌がつるつるになる“美人の湯”とのことで、楽しみにして入りました。確かにすべすべ。硫黄の臭いが苦手な方は、ちゃんと流しましょう。しっかり洗うほどしなくても、落ちるので大丈夫ですよ。

ヌルっとしたお湯がまた温泉の味じわいを高めてくれます。女性用、男性用それぞれ、露天風呂があるので、交代制ということもなく楽しめます。また、貸し切り家族風呂もございますが、完全予約制なので、お願いしたい時は、前もって。

利用時間は1回50分。2,000円ですね。代表的な成分は、ナトリウムイオン、カルウムイオン、塩素イオン、炭酸水素イオンで、一般的な効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進でした。お部屋に泉質ご説明書があったので、よく読みこみました!

温泉なんで、一般的治療の効果が期待できる病気や症状は似たり寄ったりですが、温泉楽しんでお部屋に戻ったら、母がテレビ観てたんです。で、私も隣で本読みながら過ごしていると、母が「痛いの」と言うんです。

私がいない時に、一人でテレビ観るのに、席移動したら転んだんですって。お座布団で。何もないところで転ぶ方は、お気を付けくださいね。で、母に、打ち身にも効くから温泉入りなおしたら?と言ったら、「今入ったら、擦り傷に沁みそう…」ってしっかり貼れていました。

で、治療の効果が期待できる病気や症状として、泉質別の効能を観てあげたら、硫黄泉は慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷。塩化物泉は、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病。硫酸塩泉は動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮膚病とありました。

残念ながら、擦り傷はありませんでした(笑)。朝、お風呂に祖母と母は行ったのですが、確かその後、数時間、傷は痛いけど、打ち身の腫れ具合の痛さは言ってなかったです(笑)。ご飯のおいしさに忘れちゃったのかな。

入浴可能時間は午前5時から午後11時と午後3時から24時までです。で、閉められるちょっと前。露天風呂、照明はあるのですが、本当に真っ暗でした。空にキラキラお星さま、でした。初夏の新潟、いいかも!と思いましたね。

しかも、いま井自体が大きい旅館ではないのですが、廊下で数名すれ違うだけで、温泉はゆったりのんびりほぼ貸し切りでした。もう一人若い女性が入られたくらいでしたね。

スポンサーリンク

 

いま井の日帰りプランは?宿泊だと何がお得?

日帰りプランは、ちょっとお高めの入湯料、1,500円です。お子様も。お部屋のチラシに書いてありました。そのチラシには、午後2時から5時までが入湯時間となっていて、宿泊のお客さまとあまり被らないようになっているようです。

セット料金の内訳は、1名の入浴代と月岡温泉オリジナルハンドタオル、月岡温泉オリジナルビニール巾着に、湯結美手形。ビニール巾着は濡れても大丈夫使用なのが助かりますね。宿泊がわかる領収書とか予約表とか見せるといろんな割引があるんです。

あやめの湯とかカリオン館、蕗谷虹児記念館とか。いっぱいありました。もっと時間があるなら、行きたかった!城下町を楽しんだりできるんです。宿泊した証明があれば可能な割引きなのですが、タクシーで来館して、受付まで乗務員が同行してくれた場合も割引されるんですって。面白いな、っと思いました。

 

お料理が美味しいのはやはり嬉しい。

いつだって、割烹は美味しいのですが、美味しかったです!本当に。私、シイタケ苦手なんですけど、シイタケの天ぷら、3つ全部食べちゃいました。要らないって母もスキキライするので。ズッキーニも美味しかったし、アナゴ、フワフワ!そして、もちろん、お米どころ新潟なんですけど、本当に美味しい。朝と夜とで炊き方違うかも!と感じました。

が、朝はそんなに頂くことができませんでした…。夜、食べ過ぎちゃって。天ぷらは、ほかにも海老、鱚、シメジ、エノキ、アスパラ、本当に美味しかった。つけるお塩がまた、美味しい!選んで良かった!です。年齢的に食べる量が少なくなった祖母も、いつもより美味しい!と食べていました。ちょっと硬いものはごめんなさい、でしたが。

夜の余ったご飯が美味しくて、残すのがもったいなさ過ぎる…と、思っていたのが通じたのか、結んで、お夜食に、とお持ちくださったんです。もちろん、お食事をたくさんいただいたので、食べることができず、冷蔵に入れておいたんです。

そして、私たちのお土産として頂戴し、帰りの車の中でいただいたのですが、まぁー、おいしいこと。冷えおむすびでも十分美味しかったです。ちなみに、味付けは、お塩だけ。私、塩むすび大好きなので、本当に嬉しい!この激暑に持ち帰りなんてって思われてしまうかもしれません。

もちろん、自己責任でお願いいたします。保冷剤持ってて、良かった!私自身、祖母が送ってくれる新潟のお米が美味しいので、新潟のお米は美味しい、と知っていますが、本当に美味しかったです。朝のお米の方が少し甘めに感じたのは、

私の勘違いかな…。他にも海老のお刺身や煮物、美味しかった!月岡、山に囲まれているのに!デザートのかき氷も、いい塩梅。上にあったフルーツも、もちろん美味しい。新潟が美味しいって本当に感じるお食事でした。さすがの割烹旅館でした

。…お品書きは、トップの画像なので、詳しい内容は画像チェックでお願いします。

 

アクセスは?駐車場は?

お泊りの場合は、駅までお迎えに来てくださいます。豊栄駅、新発田駅、月岡駅のご送迎を無料でご利用の際は3日前までにご連絡しましょう。タクシーでも新潟駅から50分くらいですし、豊栄駅、新発田駅からは20分くらいで、月岡駅から10分くらいだって、教えてくださいました。ちなみに、新潟空港からは45分くらいで月岡温泉まで到着だそうです。

駐車場は宿泊されるお客様プラスアルファくらいの駐車場数でしたね。なので、余裕です。部屋数が11室なので、それ以上は車を泊めることができますから、安心です。第一駐車場は玄関前。第二駐車場は坂下にありました。坂から上がったところが旅館なので、第二駐車場がわからない!ということはないですね。

 

まとめ

チェックインから、チェックアウトまで同じ仲居さんがついてくださったことも助かりますね。やはり、安心します。昨今人手不足だったりして、次の日の朝は違う方、ということもありますが、本当にありがとうございました。

美味しい時、初夏の緑が綺麗な時に伺ってよかったです。一番の流行りは、紅葉の時。中庭が素晴らしく美しいのです。そう、月岡温泉いま井に向かう前に向かったのは、母と今回は行かなかった父が好きな安田ヨーグルト。とってもお買い得な商品に出会えて大満足でした!もし、伺われる方はお目通しくださいませ♪

スポンサーリンク

-温泉
-,

関連記事

東京お台場大江戸温泉物語は年中お祭り

スポンサーリンク   昨年の三月に、「東京お台場 大江戸温泉物語」に行って来ました。都心の新宿から、約30分ほど。日帰りで昼から夜まで楽しんで、運賃含め一万円もかからなかったです。ちなみに大 …

no image

おふろの王様大井町店、行くならいつ?岩盤もある?

スポンサーリンク 昨年の十月に、東京都大井町駅の「おふろの王様」に行って来ました。用事の帰りに、午後4から夜の9時くらいに。平日にさらっと温泉。いいですね。   スポンサーリンク 関連

武田尾温泉紅葉舘を日帰りで楽しむには?

スポンサーリンク こちらの旅館は私は他の周辺施設へ行く際に中継地点として使用させてもらいました。紅葉している清荒神清澄寺に行く際に使用をしました。清荒神清澄寺に安全祈願のお参りとお守りを受け取りに行っ …

箱根温泉の天山湯治郷は真っ赤?入れ墨は?パワースポット?

スポンサーリンク 8月半ば、かなりの猛暑日に箱根温泉に行きました。温泉といえば冬のイメージですが、真夏にあえて熱々の温泉に浸かることで血行を良くし、夏バテから回復できるかも!と思い立って真夏の箱根へ行 …

筋湯温泉の山あいの宿 喜安屋、日帰りもある?アクセスは?

スポンサーリンク 大分県にある筋湯温泉に親の金婚式を祝うために2018年10月の三連休を利用して行きました。旅館の名前は『山あいの宿 喜安屋』です。山のなかにあるとても静かでお部屋には専用の露天風呂が …