tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

イベント

弥生夏祭りは毎年いつ?楽しみの屋台は?駐車場は?

弥生夏祭りは、博多区の板付で行われている大きなお祭りで夏の風物詩の1つです。板付地区には、歴史的に有名な遺跡があります。板付遺跡(いたづけいせき)は、福岡市博多区板付にある縄文時代晩期から弥生時代後期の遺跡である

スポンサーリンク

 屋台は?何時から?

。国の史跡。本遺跡は、福岡平野のほぼ中央に位置し、標高7~9メートルほどの段丘と周辺の沖積地に広がっている。弥生時代開始期の遺跡である板付にはこの様な歴史があり、一帯を弥生校区としました。その様な歴史背景のもと、弥生夏祭

りは開催されています。毎年、第1土曜日に開催されていますので、2019年は8月3日土曜になり、例年通りですと雨天の場合は、翌日に持ち越されます。時間は、18時から22時までです。弥生夏祭りは、屋台がかなり充実しています。博多区で

開催される地域の夏祭りとしては、かなりの規模で、地域一帯でお祭りを盛り立てています。屋台は、焼きそば・唐揚げ・かき氷・わたがし・焼き鳥・焼きとうもろこし・おでん・カレー・ビール・ジュースなど、毎年若干変化はありますが基本的にはこの様な

感じで、お祭りを回って色々食べ歩くのも魅力のお祭りです。飲食以外の屋台は、ヨーヨー釣り・輪投げ・光るおもちゃ・くじ引きなど、弥生祭りは、地域の方が中心となって盛り上げているお祭りなので、とにかく子どもたちの参加が多く、子どもたちの

年に一度の一大イベントと言っても過言ではありません。もちろん、大人も十分楽しめる地域のお祭りですので、ビールを片手に焼き鳥やとうもろこしもいただけて、大人にとっても楽しいイベントの1つといえます。毎年、雨が降りやすい日程ですが、少々

の雨ならば決行しています。屋台は、テントが張ってありますので、急な雨の場合もそれほど気にしなくても良いでしょう。公園内にトイレもありますので、小さなお子様がいても便利です。イベントとしては、近隣の地域のサークルの、キッズダンス・フラダン

スポンサーリンク

ス・バンド演奏・歌・ブラスバンド演奏・お楽しみ抽選会・盆踊りなど(毎年参加サークルや団体は若干違います)毎年、夏祭りの中央ステージに出演しつつ、お祭りも楽しむ子どもたち、また、お友達のダンスを一目見ようと集まる子どもたちも多く、地

域に根付いたお祭りといえます。中央ステージでは常に歌や踊りを行なっていますので、飽きることはないでしょう。イベントの中盤には、かなり盛り上がるお楽しみ抽選会、終盤には全員参加型の盆踊りなど、お祭りの最初から最後まで盛り上がり、飽

きさせない楽しめる夏祭りです。画像はイメージです。

 

アクセスは?駐車場は?

場所…板付中央公園(板付団地7棟前)
住所…福岡県福岡市博多区板付3丁目7

福岡市、板付中央公園(福岡県福岡市博多区板付3丁目7)
運営…弥生校区 夏祭り実行委員会
お問い合わせ先…弥生公民館(福岡市博多区那珂4丁目9-2 電話番号092-451-4534)または、博多区総務部総務課(092-419-1011)

開催場所の公園には無料の駐車場はありませんので、JRや西鉄バス、近くの有料駐車場に停めことになります。路上駐車はやめましょう。臨時バス、交通規制などはありません。
駐車場は…近くに500m以内に5箇所ほどあります。
トラストパーク板付住宅…6台
DY諸岡1丁目…4台
リパーク諸岡3丁目…5台
エフ・パーク板付4丁目第2…4台
リパーク那珂5丁目…15台
【JR・西鉄バス利用】
JR博多駅〜竹下駅まで4分(電車)
竹下駅〜那珂小学校まで10分(徒歩)
那珂小学校〜板付団地第一(板付7丁目行)5分(バス)

 

まとめ

私が知る限り、既に15年以上続いているお祭りです。年々、色々な工夫がされており地域の方が大事にされているお祭りだと感じています。うちの場合は、地域外ですが、自宅から歩いて15分程ですので家族で出向き、数時間過ごす楽しいイベントのうちの1つで、毎年楽しみにしています。地域の皆様には感謝です。

 

スポンサーリンク

-イベント
-, ,

関連記事

湊水神様祭礼、水神様をご存知ですか?行ってみました。

  スポンサーリンク 地元のお祭りだからです。祖父母の家のすぐそばが開催地なので散歩がてらよく行っていたそうです。中学生のころには一大イベントと化して、友人たちとこぞってお祭りに出かけました …

こどもはおとな おとなはこども 内なるこどもの声に耳をすませるに行った感想です。

  谷川俊太郎さんが好きということがまずあります。こ のイベントを知ったきっかけは主人の知り合いからの 情報です。去年で88歳を迎える谷川俊太郎さんは、二 十億光年の孤独などで知られる詩人。 …

旭川冬まつりに去年行って楽しかった感想です。2020年は?

本州から、道北の街に転居してきて、初めてこの祭りの話を聞き、興味を持ちました。最初は、「さっぽろ雪まつり」は、知っているけど、「旭川冬まつり」って何、って感じでした。話を聞いても、私の印象としては、雪 …

かねまつ市はいつ?何割引き?靴の調整は?

  スポンサーリンク     有楽町駅前にある交通会館の12階にて毎年、年に2回(11月と5月)に行われる「かねまつ市」かねまつと言えば百貨店などに入っている高級靴の部類 …

三ツ池公園フェスティバルは2019年のいつ?

三ツ池公園フェスティバルは、文化と環境をテーマに、近隣の自治会などから結成された実行委員が主催している毎年の恒例行事の一つです。鶴見区と言えば、多国籍な地域という事で色々な国の料理が楽しめる屋台ブース …