tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

生活

個人的なことなのですが、○HKの訪問が怖いんです。その1

N〇Kの受信料の訪問が遅い時間に来て怖いんですが、いかがですか?

2月15日21時52分頃なんですけど。ドアノックされて。開けてしまった私がいけないのですが、でも、居留守も嫌なので、ドアを開けたら、NHKの集金?営業?の方で。

IDみたいなものを見せてお名前おっしゃってくださったのですが、覚えていないです。引っ越してきて以来、テレビを設置していないので、お支払いしないという旨を毎回お伝えしているんですが、「スマホの使っているだけでも受信料払わないといけないんですよ」と言われました。

知らなかったです。アプリも強制終了にしているし、テレビ観てない上、お支払いできません、って何度もお伝えして。そうしたら、「上の者に報告します」って言われたんですけど、脅された気持ちです。訴訟かしら?怖いです!遅い時間に脅されているこの感じ。ガラパゴス携帯に戻そうかしら。昨今売っているのかしら?

2013年の時にいらした方には携帯のアプリが消えていることもご確認いただいて、お帰りくださいました。その時は、ガラパゴスさんだったので、アプリそのもの消すことも可能だったのですが、今のスマートフォンは、強制終了してもアプリが消えない状態で。

スポンサーリンク

その後の年にいらした方には、「テレビないです」ってお伝えすると理解していただけたのか、すぐにお帰りくださいました。「家の中確認していただいても問題ありません」とお伝えしたこともございます。

数年前にいらした方には「受信記録がある」とまで言われ、覚えがないし、そんなPCでいえば、「このサイトに何回か来ましたよね?」って言われているような個人的なことまで言われて怖くて。「テレビ置いたら払います」って何度も言いました。それでも引き下がってくれなくて。その時は20時30頃に帰宅した共用廊下で20分くらい通せんぼされてました。何日だったかメモっておけばよかったです、と思って今回メモリました。

お名前もメモっておくべきかな。今度は、訪問者のIDを写真撮らせていただいたほうがいいかな?居住者以外が自由に行き来できるアパートなんですけど、20時以降に集金とか営業でいらっしゃるのってやっぱり怖いです。配送予定がない限り、開けないようにしようかな…。本当にテレビを買ったらお支払いします。テレビをお持ちでない皆様、どうなさっているのかしら?

 

 

 

 

スポンサーリンク

-生活
-

関連記事

新盆、いらしてくださった方へ、お礼、お礼状、いつまでに?

  スポンサーリンク 大切な人がお亡くなりになってから初めて迎えるお盆のことを新盆と言いますが、なぜ新盆が重要かと言いますと、一般的にお盆にはお亡くなりになった方々がこちらの世界へ帰ってくる …

炭酸水とコーラどっちがいい?

スポンサーリンク コカ・コーラは安心?炭酸水は安心? 小さいころ、コーラ飲むと歯が溶けるって聞いたことがあります。ありますか?骨が溶ける、と聞いたことがあるかもしれません。小さい時、なんで溶けるかな、 …

紫外線が一番強いのは7月?8月?

スポンサーリンク 海外の友人は夏は日焼けが当たり前で、夏には日焼けするものよ、ビーチに誘ってくれます。私はなぜか年がら年中まぶしいので、できるなら1年中サングラスかけていたいし、日焼けしても痛いだけで …

汗かき対策にミョウバン水。冷え性対策にはショウガを味方にする。

汗っかきで冷え性という体質の人は沢山いると思いますが、どのように対策を立てればいいのか分かりづらい症状ですよね。私も、汗をかきすぎて、TシャツたYシャツの脇の下の部分が目立ってしまい、腕を上に上げるの …

2016年今日のこと

スポンサーリンク 去年、どんな理由であれ、どんな背景を持っていても、忘れたくないメッセージを聞いたので、残しておきたくて。2016年5月27日のこと。     We have kn …