tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

生活

すだれを取り付けて、節電にも効果大

 

夏、私の家は太陽がさんさんと照り注いでくださるお陰で、窓を開けたいけれど、遮光カーテンでは風が入って来ない。網戸では日陰にならない。そんな時に、「すだれ」の噂を聞きました。

スポンサーリンク

すだれ取り付け、目隠しにも

私の部屋は、窓が二つあって夏の時期にはすだれを使います。一つはベランダが、ないほうの窓なので内側からつるしています。それだけでも日光を防いでくれるのでだいぶ涼しくなっているはずです。

もう一方の窓はベランダに面しているので金具と洗濯ものを引っ掛ける棒に固定しつるして使っています。すだれを外にかけるときに引っかける場所がない場合は、すだれ用フックが便利だと思います。窓枠などに取り付けられるようになっておるすだれ用フックはホームセンターなどで購入できました。

室内に掛ける場合は、カーテンレールを利用すると簡単です。レースのカーテンを取り外してそこにすだれをかけることが出来ます。曇りの日などレースのカーテンを利用する方は、突っ張り棒を張って、そこにすだれをかけると良いと思います。

すだれは外の、窓枠から少し離れた場所に取り付けるのが一番涼しく効果的なんだそうです。しかし、室内にかけた場合も、レースのカーテンやブラインドと比べると熱がこもりにくく、風もしやすいため効果があります。

曇りや雨の日などすだれを巻き上げておきたい場合は、すだれ用の巻き上げ機も手頃な価格で販売されています。

スポンサーリンク

私の部屋は、二階にあるため夏の暑い時期は熱気が籠りやすく日が昇ると室内の温度が高くなってしまいます。このため、すだれを使い少しでも涼しくしよう考えたわけです。それに目隠しの効果もあり洗濯物が外から丸見えなのでそういった予防にもなると思います。

実際付けた後、外から見ても室内や洗濯物が見えるということはありませんでした。取り付けも簡単で突っ張り棒のようなものと、S字のフックのような金具類があればだれでも扱えると思います。

 

すだれの節電効果をあなどるなかれ

目に見えてすだれやよしずを使うメリットを感じたのは電気代の節約になる点です。
すだれ、よしずの隙間にできる空気層は熱を通しにくいため、室内に熱がこもりません。さらに、遮光をしながら隙間から涼しい風を取り込むことができます。霧吹きなどで水をかけることでさらに涼しさは倍増します。

すだれ・よしずを取り入れながら、必要な時だけエアコンを使うようにすることで夏の電気代を節約できるとテレビなどで放送していましたがその通りだと思います。電気代をご家庭で一番お得に使えるプランへ見直すだけで、電気代を年間18,000円も節約することが可能になるそうです。たかがすだれされどすだれと思った瞬間です。

 

まとめ

巻き上げ器というものあるのですね。アマゾンや楽天で300円くらいでも売っていると教えてくださいました。100均で売ってたら、全部揃うのに、残念です。実は売っているのかしら?今度聞いてみます。何よりも、節電効果がすばらしい!それだけでも、試したくなります。

スポンサーリンク

-生活
-, , ,

関連記事

国保脱退いつ?必要なもの?代理?委任状の書き方?郵送手続?

  国民健康保険=国保とは日本の公的医療保険です。アメリカではオバマケアが撤廃!とか大変で、そのアメリカでは、インフルエンザにかかり、待ち時間45分で診察5分に数秒の注射で30何万も請求がく …

すだれ?よしず?暑さ対策

スポンサーリンク   夏を楽しむために、インテリアも変えてみます。和のインテリアともいえる「すだれ」はとても便利です。 スポンサーリンク 関連

ダニ退治、掃除機でも大丈夫?裏技は?

スポンサーリンク あ、なんか痒い、赤くなって点が2つ。それはダニかもしれません。梅雨が始まる頃に覚えがある!なんて、子供の時のダニに噛まれた記憶ですが…ダニは、実は一年中繁殖しているんです。活発になる …

ビットコイン、暗号通貨って?ブロックチェーンの仕組みとは?

スポンサーリンク ビットコインバブルと言われてる2017年。日本円で8月末現在1ビット=40万を行ったり来たりしている状態ですが、みなさまいかがお過ごしですか?ベトナムでは国が承認しましたものね。エス …

ビールの種類は?

スポンサーリンク 私は、フルーツビアが好きなんです。もしくは、ハーフ&ハーフ。ビールはお腹いっぱいになってしまうので。そもそも、ビールって? スポンサーリンク 関連