tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

お店

コンビニシュークリーム食べてみました。プレミアムシュークリーム ローソン編

4月、ローソンのプレミアムシュークリームに偶然的出会いをして、5月のプレミアムシュークリームにトライしました。

スポンサーリンク

5月のプレミアムシュークリームはブランドチョコ。価格は?消費期限は?

ローソンのプレミアムフライデーだけに販売される「プレミアムシュークリーム」。今回は、ブロンドチョコホイップ&チョコデコレーション、とHPに掲載されていたので、買ってきました。「プレミアムシュークリーム」は、税込み295円。購入日+3日が目安です。

冷蔵10度以下です。ローソンのプレミアムシュークリームのウリは…「ブロンドチョコ」。「ブロンドチョコ」とパッケージの表面に売り出してます。「ブロンドチョコ」って、ヴァローナの職人さんがホワイトチョコレートを高温で放置しちゃって、チョコが変色してブロンド色になっちゃった、という素敵なチョコのことのようです。

パッケージの裏を見ると、「プレミアムシュークリーム」は、埼玉県のコスモフーズ株式会社が製造者。それでは、いただきます!

 

「プレミアムシュークリーム(ブロンドチョコ)」

シュー生地、以前いただいたローソンのノーマルのシュークリームより、好印象です。上のふたが部分はサックリ。チョコのほろ苦さがもう少し欲しい気がしますが、コンビニのシュークリームと考えたらまずまずです。シュークリームのふたを外すと、あらら、赤い受け皿フィルが中に折れちゃってます。残念。

スポンサーリンク

指につく油分もほどほど。ブロンドチョコ、確かに香ばしい香りがするのは、これか。ふたのシュー生地ですくって、ホイップを食べてみます。ホイップは柑橘系の香りがある気がしたのですが、私は小さなオレンジに踊らされただけかしら?HPは「ブロンドチョコホイップ」って、ありました。ふーむ。私、味覚おかしいのかな。どちらかというと、下のカスタードの方が香ばしい香り。ブロンドチョコカスタードな気がしたわ。バニラビーンズも点在していました。

下のシュークリーム生地に、クリームのしっとり水分?油分が含んでいて、ちょうどいい硬さだと思います。柔らかすぎず、でも、ちゃんと硬さが残っていて。コンビニって出来上がってから、どのくらいかわかりませんが、店舗に出るまで時間がかかるわけですよね。シュー生地がよれていないの、すごいなー、と思いました。

 

 

私の感想

「プレミアムシュークリーム(ブロンドチョコ)」は、柑橘系の香りがちゃんと残る、バランスのいいシュークリームでした。記載通り、ちゃんとオレンジ皮もいただけます。通常のシュークリームとの差別化がすごい、と感心。約300円ですから、その差は確かにあります。コンビニスイーツ恐るべし。エネルギー296キロカロリー、たんぱく質3.9グラム、脂質21.9グラム、炭水化物11.5グラム、ナトリウム96ミリグラム。

お昼を食べた後の1個に選ぶなら、あなたのお好みに合うのは、どちらかしら?

スポンサーリンク

-お店
-, , , ,

関連記事

沖縄、国際通りに始まり、国際通りで終わる

スポンサーリンク 沖縄へ夏休み、あなたはどう過ごしますか?Dさんは去年に夏、ちょっと早い夏休みをアメリカ人の婚約者と沖縄に行きました。1日目は国際通り近辺のホテル、2日目と3日目は宮古島へ、4日目はま …

葛飾花火大会は7月です。

  あなたの好きなお祭りは?   夏の始まり。それは葛飾花火大会。 寅さん大好きな私にとってとても重要なイベントである事は言うまでもありません。 ふらりと出かけてみたい。 花火の閃 …

4月も5月もお祭りなんです。

薬研渓流の紅葉は?そして、絶対に食べたくなるのは?

スポンサーリンク 私が今回紹介するのは、青森県にある紅葉スポットです。青森県なんて遠くて…とお思いのあなたに、是非きてほしい場所なんです!青森はむつにある、薬研渓流。こちら、澄んだ水と綺麗な自然を味わ …

大江戸まつり盆おどり大会は8月最後の金土。

スポンサーリンク あなたの好きなお祭りは? 東京の祭りはバラエティの豊かさに富んでいますが、東京で下町情緒が感じ取れ、浜町公園で開催される毎年恒例の中央区大江戸まつり盆踊り大会です。過去に4回参加した …