tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

お店

4月3日のさくらを忘れないように。

 

13時すぎかな@東郷公園

4月4日20時ころかな@千鳥ヶ淵砲台跡近辺

スポンサーリンク

 

さくら、愛でるころ。

私は、千鳥ヶ淵とか外堀が近いので、毎年、行くのです。お散歩に。季節のことすると、気持ちが喜ぶことを最近知りました。
2017年の千鳥ヶ淵や外堀のさくらは遅くて、咲いている!って感じたのが4月3日のことです。もし、靖国神社の桜まつりが行われていたら、桜恋し祭りになっちゃうとこでしたね。出店がないのは寂しいけれど、さくらが咲くと、やはり嬉しいのです。

 

4月3日に千鳥ヶ淵に行った時は、

まだ、満開ではなくて。外堀もこれから!という感じでした。すごい人ですし、東郷公園のベンチでコロッケ食べながらさくら鑑賞。ダーンっと、ブルーシートで場所取りされていて、本当にやるのね、って毎年思います。15時には、諸事情で帰宅し、お家でお仕事。
18時ころ、ダダダダダダッ!って、ゲリラ豪雨。私の家の上で轟いて光ってました。正直、ドキドキしました。落ちるんじゃ…なんて思うくらい近くて。そんなときに、私の住むアパートメントの奥のお宅のお嬢さんが、怖いねーっておっしゃってたのが聞こえて。お父様に抱っこされて安心ね、って私も思った途端、ゴロゴロピカーッ!!に、お嬢さま、「キャーアッ」って叫んでいました。可愛いですね。というか、落ちなくて本当によかった。…場所取りしていた方、楽しめていますように。

満開のさくら、楽しめるかしら。6日と7日の間の今、強風で雨まで降り始め…。春の嵐なのかしらん。

スポンサーリンク
  

スポンサーリンク

-お店
-, , ,

関連記事

神田祭は2年に1度、5月です。

スポンサーリンク   神田祭は、2年に一度なんです。先週は下谷、今週は神田祭。そして、来週は三社祭。東京は秋までお祭りが続くのです。お祭りの前日の夕方には、明日への気合が入ります。普通のおじ …

はじめてのお店_ル・グッテ

お天気が良かったので、初めてのお店に行ってみました。今のマイブームがシュークリームなのです。シュークリーのシュークリームが好きなのですが… スポンサーリンク 関連

新生銀行で、gaicaで、認証エラーが出たら?手数料無料?

た方いらっしゃると思います。そして、私も困っていました。宵越しの金は持たない私ですが、色々と日常のお支払いはしないといけない。そうなるとやはり、お振込みをしないといけない。宵越しの金は持たない私なので …

三浦半島ぐるっと1日遊ぶ。パン屋、海、美術館

スポンサーリンク 思い立って三浦半島へ行ってきました。品川でチケット購入です。カードで買いたかったので、窓口へ。もし、並ぶのが嫌であれば、右側に三浦半島とか横浜とか専用チケット販売機ありますので、そち …

はじめてのお店_井泉 本店

ル・グッテの後、この1カ月楽しみにしていたお店に行ったら、「休業」という文字が。悲しみでお腹空きすぎたので、次のはじめてへ向かいました。 スポンサーリンク 関連