tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

温泉

伊良湖ビューホテルの初日の出って素敵。

 

米寿のお祝いに初日の出を見に行ってきました。今回、私達家族は初日の出を見に12月31日の大晦日に伊良湖ビューホテルへ泊まりに行きました。ここはペットホテルの完備も整っているので、ペットを飼っている方も楽しめるお泊りでした。

スポンサーリンク

 海が見える?絶景ポイント

伊良湖ビューホテルは、愛知県田原市の伊良湖岬にあります。ここは、海が見える絶景スポットで一度行ってみたかった場所なんです。このホテルの良い所は、年配の観光客にも好評だったこと。実は、祖父の88歳の米寿祝いに連れていきたいね、と家族で計画していました。

祖父に綺麗な初日の出を見させてあげたいと思っていたんです。大晦日の宿泊だったので、泊まれるか心配していましたが、何とか予約を取ることができたので安心しました。そんな初日の出のために向かった旅先で、色々な出来事があったので綴っていきたいと思います。

 

初日の出にはハプニングがつきもの?

当日、現地に向かったのは昼過ぎで比較的のんびりと家を出ました。ゆっくりとドライブを楽しみながら行き先へ向かっていたのですが、祖父はとても嬉しかったのか、車の中で早速小さい缶の麦焼酎を開けて飲み始めちゃいました。

ホテルで飲む用に買っていたのに、もう開けちゃうの?とみんなで笑ってしまいました。祖父はお酒を飲みながら、初日の出はこうやって見るんだと双眼鏡を鞄から取り出したり、一人カラオケも始まったりと元気いっぱい。

楽しい旅行のスタートです。そんな時、思わぬハプニングが発生します。何と車のナビが故障してしまったんです。チェックインの時間も決まっていたので、それまでに入れれば良いと思って昼過ぎに出発したのに、何ということでしょう。

急いでネット検索し、携帯のナビで向かうこととなりました。そんな中、気持ちよく歌っていた祖父は夢の中へ。さて、何とかチェックインの時間に間に合い、楽しみにしていた部屋に入りました。

この日のために、良い部屋を予約しておいたんです。カーテンを開けると、あたり一面に夕陽と共に赤く染まった綺麗な海が広がっていて、一瞬にして違う世界へ行ったかのようでした。ここで初日の出を見れるのかと思うと、ワクワクが止まりませんでした。

そして、もうひとつ楽しみにしていたのが露天風呂です。外に出てみると、思っていた以上に空気が澄んでいて良い景色でした。ここの露天風呂で初日の出を見ると話していた方も居て、なるほど!と共感しました。

スポンサーリンク

夕食も済まし、私達はある場所へ。実は、大晦日はここのホテルの名前入りの酒枡が頂けるんです。甘酒なので、身体も温まります。初日の出のために、早めに寝ようと22時には布団の中に入りました。天気予報によると6時50分頃に初日の出が見られるとのことだったので、少し早めの5時半に目覚ましをセットして眠りに付きました。

私が朝5時に急に目覚めトイレに立つと、そばで寝ていたはずの祖父の姿が見当たりません。どこに行ったのかとみんなを起こし、部屋中を探し回りました。数分後、廊下越しに祖父の声が聞こえドアを開けてみるとスタッフの方に連れられながら部屋に戻ってくるではありませんか。

祖父曰く、一番良く見える日の出の場所を聞きに受付カウンターの方まで行っていたとのこと。そんなに楽しみにしていたのか、と我ながらびっくりしました。でも祖父の聞き込みのお陰で、屋上がお勧めという情報を得たので、急いで暖かい服を着て屋上へ。

行ってみると、意外と人が多かったので、考えていることはみんな一緒なんだなと感じました。そして待ちに待った初日の出の瞬間です。わぁっという声と共に、感動に包まれました。下から徐々に上がってくる初日の出が、段々光を増して上に上がってくる姿は美しかったです。祖父も大満足の様子でした。

この感動は、是非伊良湖ビューホテルでお確かめ下さい。初日の出の際に持参した方が良い物は、外で見る場合は寒いのでダウンコートやマフラー、手袋は必須です。上にも書きましたが、祖父は双眼鏡を持って行っていました。

でも穴場の屋上では双眼鏡も必要ないほど、圧巻でした。画像はイメージです。

 

アクセスは?

さて、交通手段ですが、豊川ICから伊良湖ビューホテルまで車で約90分程かかります。国道42号線に沿って向かうことが出来ます。豊橋駅西口からホテル無料送迎バスも出ていますので、独自で行くことが困難な方はバスをご利用下さい。

駐車場は約200台入れるようになっているので、余裕があります。尚、チェックインは15時以降、チェックアウトは11時までとなっておりますので、ご注意下さい。

伊良湖ビューホテル
電話番号:0531-35-6111
住所: 〒441-3623 愛知県田原市日出町骨山1460-36

 

まとめ

伊良湖岬は海が近いこともあって海の幸がとても美味しい場所で有名です。大あさりは絶対に食べて損はないので、是非行った際には食べてみて下さい!

スポンサーリンク

-温泉
-, ,

関連記事

磯原シーサイドホテルの露天風呂は?食事は?アクセスは?

スポンサーリンク   茨木市の磯原シーサイドホテルへ宿泊しました。着いてみるまではどんなホテルかほとんど知らずに向かいましたが、温泉があるということは伺っていたので楽しみにしておりました。 …

宝川温泉は混浴?アクセスは?紅葉は?

スポンサーリンク 群馬県水上の宝川温泉を夫婦で訪れたのは、数年前の5月の新緑のシーズンの真っ盛りでありました。それに情報によりある程度は認識はしていましたが、自然の中の渓流に湧く温泉としては、其の巨大 …

熱海梅園で紅葉。近くで日帰り温泉を楽しもう。

スポンサーリンク 温泉、露天風呂を楽しんだ場所は、熱海です。時期は、昨年の11月27日。時間は午前10時ごろに新幹線で熱海に到着して、紅葉散策を楽しみ、熱海駅近くの温泉に入って、夜7時ごろの帰りの新幹 …

東京お台場大江戸温泉物語は年中お祭り

スポンサーリンク   昨年の三月に、「東京お台場 大江戸温泉物語」に行って来ました。都心の新宿から、約30分ほど。日帰りで昼から夜まで楽しんで、運賃含め一万円もかからなかったです。ちなみに大 …

太田市コロナの湯は日帰り天然温泉 湯楽部?駐車場は?

スポンサーリンク 数年前。実家が深谷市だった事もあり、他界した父ともよく行っていた温泉です。実はここは昔は、今とはちょっと違う屋上の建物にお風呂がありました。当時は露天風呂もありませんでしたが、三交替 …