近所で開催されており、幼いころに親に連れられ参加しました。小学生の頃に友達に誘われ子どものみで参加しました。中学、高校、大学と共に近所なのでほぼ毎年参加していました。実家暮らしなので今でも毎年地元の友人を誘い参加しています。尾張中村の地にお生まれになった豊臣秀吉公を偲んで、行われている区民祭りです。開催地の中村公園には八幡社があり、加
いつ?
藤清正が名古屋城築城の際にこの社の大木を伐採したと言い伝えられています。中村公園駅の前に高さ24メートルの大鳥居があり、建設当時世界一位の大きさでした。大鳥居下の中村公園前信号から豊國神社前、豊國神社前から中村スポーツセンター南までの逆L字に交通規制がしてあり、道路の路肩に露店が出されています。規模が大きくも小さくもなく人の数もそこそこな
ので、人混みに潰されそうになったり、ぶつかったりという事はなかったです。豊國神社の中にも露店があり、ステージもあります。会場の雰囲気は、昼は夜に比べ人が少し少なく、子どもと親子ずれが多く、犬を連れて散歩がてら来る人や、ベビーカー押してくる人などがいます。夜は昼よりも人が多く、学生や大人の人が多い印象があります。夜の豊國神社はステージ
での音楽や人の音、神社の薄暗さが重なりお祭りという雰囲気が楽しめます。太閤出世太鼓による太鼓の音がずっと鳴っているので、近くに来るだけで太鼓の音が響きお祭りをしているという事を知らせてくれます。毎年5月18日直前の土日に行われています。2019年は5月12日日曜日がメインですので、11日土曜と12日開催予定です。
見どころは?
中村公園駅から出たところに立っている大鳥居と露店です。鳥居がとても大きいのでつい上を向いて歩いてしまいます。露店では味噌カツなどが売られており、とても美味しいです。露店を出している人が陽気な人が多く気軽に話してくれたりなど露店を回っているだけでとても楽しいお祭りです。中村公園の中のステージと露店、ベンチなどの座るところが充実しており、
露店で買った食べ物などを落ち着いて食べることができます。中村公園は普段街灯が少なく暗いので、お祭りの時の明るい雰囲気が新鮮で日が落ちた後でも十分に楽しめます。中村公園内にあるお店でお酒などを頼むことが出来、机といすもあるので、一通りお祭りを楽しんだらここで夜ご飯を食べたりするのも楽しいです。駅からすぐ近いところでお祭りをしているので、
近所の高校や大学などに通っている人はサークル帰り部活帰りによることもできます。中村公園には散歩用の赤い道があり、その道に沿って歩いていくと、露店が多い明るい場所と街灯が全くなく暗く人が少ない場所を通ることが出来、一周するだけで中村公園の魅力を知ることが出来るのでお勧めです。
アクセスは?
会場は、愛知県名古屋市中村区の中村公園一帯です。お問い合わせ先は、豊國神社へ。052-411-0003です。地下鉄東山線「中村公園駅」下車。周りに駐車場が少ないので公共交通機関でお越しいただいた方がスムーズにお祭りに参加出来ると思います。大鳥居下の中村公園前信号から豊國神社前信号と、豊國神社前信号から中村スポーツセンター南信号までの間に交通規制がかかっています。
まとめ
全体的に大きくも小さくもないお祭りですが、来る人、露店を開いている人、神社、公園のステージなどの雰囲気がとても良く、落ち着ける場所なども充実しているのでとても行って楽しみやすいお祭りだと思います。公園や露店を全部ぐるっと回って20~30分くらいで回れます。夜が人が多いですが、警察や見回りの学校の先生が多く、騒ぎもあまり起きないため安心して
いくことが出来ます。露店は味噌串カツが美味しくお勧めです。中村公園を一周する散歩道は露店を回ることや豊國神社、八幡社などを訪れることが出来とてもおすすめです。中村公園では7月に花火大会も行っておりそちらもおすすめです。