このイベントは、色々な立場で参加していました。まず最初は、よさこい連の応援&サポートという立場で、チームの写真撮影係&荷物持ち係でで参加しました。翌年は、踊り子として演舞を披露しました。体調を崩してしまい、踊り子としては参加することはなくなったのですが、おととし、去年とアーティストのライブがありお客さんとして参加しました。広島フラワ
2019年は?
ーフェスティバルが開催されるようになったのは、1977年で、1975年の広島カープのセリーグ優勝パレードがきっかけとなっています。
フェスティバル開始からのメインテーマは、
・広島を花と緑と音楽のあふれる都市にしよう
・平和に生きることのすばらしさと尊さを、参加者みんなで分かち合おう
・広島から世界へ、豊かな生活文化と、温かい人間関係の交流を呼びかけよう
の3つがあり、原爆投下を経験した広島ならではの平和や世界に向けての人間の交流や豊かな文化の発信といった思いが込められています。また、例年、1つのテーマが募集され、2018年は「世界へとどけ 花と平和のメッセージ」2019年は「花ひらく夢と平和の新時代」がテーマになっております。2019年5月3日、4日、5日に開催予定です。
開催地は、第1回より
・広島平和公園
・平和大通り
がメイン会場となっており、その他
・カジル横川
・紙屋町シャレオ
・NTT基町クレド
・ANAクラウンプラザホテル広島
といった場所でステージイベントが開催されています。
どんなイベントが開催される?
花火は打ち上げられません。毎年GWに開催されるとあって、例年150万人ほどの来場者を集める、春の西日本最大の規模のフェスティバルとなっております。露店は、平和大通りやNTT基町クレド周辺に多数出店していて、お店の数が数えきれないほどです。特に平和大通りには、観光物産展の露店が出店しており、全国から、ご当地の食べ物やお酒といった飲食類の出展があります。
イベント内容ですが、
・平和大通り
パレードや、ステージイベント
・紙屋町シャレオ、カジル横川、NTT基町クレド、ANAクラウンプラザホテル広島
ステージイベント
・平和記念公園
ステージイベント 花壇の設置
といったものが開催されています。各ステージごとにカーネーションやポピー、ハイビスカスと花の名前が付けられているので、華やかな雰囲気を感じます。
3日間の開催中
1日目
・オープニングセレモニー
2日目
・ラジオ公開生放送
3日目
・よさこいパレード ステージ演舞
・ラジオ公開生放送
といったイベントが開催されます。ステージイベントについては、例年有名人の方が来られます。去年は、Little Glee Monsterや、まなみのりさといったアイドルがゲスト出演されていました。当日は、市内各所でイベントが開催されているので、各イベント会場を回って楽しむのもひとつの楽しみ方です。
私の場合は、2日目に行っていたのですが、
・カジル横川
・平和大通り
・ANAクラウンプラザホテル広島
・紙屋町シャレオ
と巡っていました。
会場広い!どこで楽しむ?
演者として参加していた時は、「広島のメインの大通りで演舞ができる」といったことがあり、非常に踊り甲斐がありました。また、平和記念公園でのステージ演舞も会場がとても広く、特に夕方のフィナーレは感動的ですらありました。お客さんとして参加するようになってからは、
・カジル横川
小さなステージなのですが、お店も近所にあって楽しめます。
・ANAクラウンプラザホテル広島
ラジオの公開収録が楽しみです。
・紙屋町シャレオ
地下街の中のステージで、ゆっくりとステージイベントを楽しむことができます。といった雰囲気で、楽しんでいました。また、平和大通り内の観光物産展では、カキや焼きホタテといった美味しい海産物に舌鼓を打ちました。地酒や地ビールの試飲コーナーもあるので、お酒も楽しむことができます。また、平和記念公園に、大きな花壇があるのですが、この花壇が大きくて圧巻で、一見の価値があります!
アクセスは?
もし、お問い合わせされる方は、ひろしまフラワーフェスティバル実行委員会企画実施本部へ、電話番号は、082-294-4622です。当日は、平和記念公園、平和大通り周辺は交通規制があり、自動車での通行が制限されます。
会場周辺に向かう場合
1:JRの場合
広島駅より広島電鉄の路面電車で向かうことになります。
・岡山方面より
岡山駅より新幹線のぞみで約40分ひかりで約1時間
・山口方面より
新山口駅から新幹線ひかりで約40分
広島駅よりは、路面電車で約20分です。
2:自動車の場合
カジル横川に大きな有料駐車場があるので、この駐車場を利用してました。カジル横川のある横川駅より路面電車が走っているのですが、この路面電車を使うと約30分で会場に到着します。なお、自動車の場合、当日は非常に混む可能性があるので、時間に余裕をもって出発することをお勧めします。
まとめ
フェスティバル開催期間中は例年天気がよく、暑くなるようなこともあります。水分補給をしっかりして、熱中症に気を付けて楽しんでください!