tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

イベント

丹波亀山城歴史リアル謎解きゲーム~出世人 明智光秀~やってみました。

 

 

2018年9月21日から2019年5月12日まで開催です。実際に行った日は2019年3月23日の土曜日です。もう少しで終わってしまうので、楽しかった思いをお伝えしたいのです!大阪城、高槻城での謎解きに参加したので、3つ目の城をクリアしたいなと思っていました。少し遠方なのですが、日帰りで行けなくはない距離だったので、夫婦で参加してみることにしました。歴史

スポンサーリンク

 歴史を感じる。

リアル謎解きゲームは、歴史上の人物と関連したお城やその周辺の城下町を舞台にした謎解きゲームです。実際に起きた歴史をもとに謎を解いていくところがこのゲームの特徴で、まるでタイムスリップし多様な感覚で謎解きをすることができます。お城だけでなく城下町を実際に歩いて謎解きに必要なヒントを集めていくので、馴染みのある場所でも新たな発見をすること

ができます。歴史リアル謎解きゲームというタイトルですが、歴史が好きじゃなくても、歴史的な知識がなくても、誰でも参加することができ、謎解きを通して歴史の知識も付いてしまうイベントでもあります。今回の舞台は丹波亀山城です。明智光秀と強い関わりのある丹波亀山城で、織田信長をなぜ討ったのかという謎を解いていきます。光秀の半生を振り返り、歴史を

 

 ネタバレ?なんて、無粋です。

学んでいくことができます。謎解きは前半、後半部分とに分かれています。前半部分は亀山城跡付近を巡って謎解きをしていきます。その後、文化資料館で後半部分の謎をもらいます。後半は城下町を巡る形です。いくつかのお寺や神社などを巡るのですが、こんなところにこんなものがという発見があり、地元の人でも楽しめると思います。また、同じように謎解きに挑戦

している人とも出会うことができるので、みんなで謎解きをしている雰囲気を味わうことができます。後半は城下町を巡って解いていくのですが、少し交通量の多い場所があり歩きにくさを感じる場面もありました。あまり謎解きに夢中になると危険かなと思います。休憩する場所はあまりないので、スペースのある場所や途中途中のお寺や神社などでゆっくり謎を解いてい

く方が良いかと思います。謎解き自体は、3時間もあれば十分解くことができる内容だと思います。大阪城、高槻城の謎解きにチャレンジしていれば、かなり楽に最終解答まで進むことができるのではないでしょうか?私たちは途中途中で寄り道をしていましたが、3時間で十分解くことができました。途中で立ち寄った文化資料館はこの謎解きゲームをチャレンジしていれば無

スポンサーリンク

料で見学することができます。近くにはイオンもあるので、少し休憩することもできます。最後までたどり着いた後は、受付へ戻るのですが、かめまるまーとというアンテナショップのような場所にもなっているので、亀岡の名物を買い物することもできました。

 

アクセスは?

会場は、亀岡市城下町エリアになります。詳しく知りたい!という方は、株式会社マッシュへお問い合わせお願いします。歴史リアル謎解きゲーム担当、電話番号080-3134-0144。受付時間は平日10時から18時までです。開催地である丹波亀山城まではJR亀岡駅が一番の最寄り駅だと思います。トロッコ列車で嵐山から向かうという方法もありますが、トロッコ列車の駅は

JR亀岡駅の隣駅・馬堀駅が近いので乗り換える必要があります。受け付けもJR亀岡駅内にある観光案内所で行うので、亀岡駅を目指した方がスムーズです。この謎解きゲームのための臨時バスはありません。城下町周辺はかなり道が狭く歩きにくい場面もあります。謎解き中は交通する車に十分気を付ける必要があります。また、かなりヒントとヒントの距離があるので、歩

く覚悟はされておく必要があります。歩きやすい恰好で行くことも大切でしょう。また、3月中はかなり寒かったです。マフラーや手袋、カイロがあっても良かったなと感じました。

 

まとめ

高槻城の謎解きではかなり休憩できる場所があったのですが、亀山城の場合はあまり休憩場所はありません。食事できる場所はチラホラあったので、謎解きに躓いた時や、お昼を取る際はお店に入ってゆっくり考えた方が良いかもしれません。駅前のイオンにも食事する場所はありますが、フードコートのような場所はありませんでした。ゲームコーナー辺りにベンチや自販

機が置かれていたので、そこでゆっくり考えるという方法もあるかなと思います。受付ではチケットを購入することができないので、事前にイーチケットで購入する必要があります。1200円で購入したチケットを提示してキットをもらうという形です。1キット1200円なのですが、1人1キット必要という訳ではありません。グループで参加する場合も1キットで十分だと思い

ます。グループで分かれて競争しよう!というのであれば、そのグループ分購入してトライするのも楽しいですね。無粋ですかね。夫婦で参加しましたが、2人で1キットで十分でした。強いて言えば、画板のようなものがあればやりやすかったなと思います。今度は、画板を持ってトライします。

 

 

スポンサーリンク

-イベント
-,

関連記事

有松絞り祭りは開催日は?どんなお祭り?

スポンサーリンク 2018年34回になる有松絞り祭りはまだまだ歴史の浅い祭りですが、江戸時代より受け継がれてきた伝統工芸である有松絞りの魅力を十分に堪能できる祭りとなっています。有松絞りの歴史は、尾張 …

高槻天神祭は2019年もお決まり!夏だけじゃない、冬のお祭り

スポンサーリンク 祭りと言えば夏が圧倒的に多い中、この祭りは寒い冬。しかしながら高槻市民に愛されており、毎年多くの来場者を誇っています。このお祭りの由来となっている「天神」とは大阪府高槻市の上宮天満宮 …

花畑大鷲神社酉の市は毎年いつ?駐車場は?

スポンサーリンク   11月は、肌寒くなる季節です。また、会社でもボーナスシーズン到来とあり、働く皆さん誰しもが、懐の温かくなる季節ですね。そんな懐と関係するお祭りが11月になると毎年決まっ …

麻布十番祭りのは屋台はないけど、おらがくに自慢?アクセスは?

麻布十番祭りは商店街中に300店舗以上のお店が出店します。麻布十番といえば麻布十番祭りと言う人も多いくらい多くの人が1年に1度のお祭りを楽しみにしていますし、認知度の高いお祭りです。例年30万人もの人 …

東大阪市リージョンセンター「はすの広場」七夕祭り、2019年はいつ?前回の感想お伝えします。

    スポンサーリンク 街の掲示板のポスターを見て参加しました!東大阪市は市役所から遠い地区の利便性を図るために、市域を8地域に分け、それぞれに市役所の出張所機能である「行政サー …