tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

お店

コンビニシュークリーム食べてみました。 ニューデイズ編 もう1つありました。

4月、ローソンのプレミアムシュークリームに偶然的出会いをして、ニューデイズのシュークリームはもう1種類ありました。

スポンサーリンク

ニューデイズのシュークリームは2種類?価格は?消費期限は?

前回、ニューデイズの「カスタードシュークリーム~焦がしバター仕立て~」と「パイシュー(カスタード&ホイップ)」をいただきましたら、神田のニューデイズを覗いたら、前回と異なる形状のシュークリームがあり、これはどこかで買わなくては、と思ったのです。

今回は、西荻窪の改札外のニューデイズで「大きなツインシュー(レアチーズケーキ&ホイップ)」を購入しました。

「大きなツインシュー(レアチーズケーキ&ホイップ)」は、本体139円、税込み150円。購入日+日が目安です。
「パイシュー(カスタード&ホイップ)」は、本体126円、税込み136円。購入日+2日が目安です。

ニューデイズのシュークリームのウリは…レアチーズケーキ&ホイップ。ニューデイズは、スタンダードのシュークリームは焦がしバターということになるのでしょうか。

冷蔵10度以下です。パッケージの裏を見ると、は、東京都の山崎製パン株式会社が製造者。それでは、いただきます!

 

「大きなツインシュー(レアチーズケーキ&ホイップ)」

スポンサーリンク

サイズが大きく感じます。私の手のひらより大きい!これは食べ甲斐がありますね。Newのシールもついています。新しいのですね?数日前に購入した2つはレギュラーメンバーなのかしら。

割いてみます。指に油分もちゃんとつきます。割き甲斐がある大きさですし、ちょっと固め。食べてみると、ちょうどいいのです。ホイップの甘さとレアチーズクリームの甘さに合います。山崎製パン株式会社が製造会社だったので、濃い目か?と思いましたが、ほどよい甘さでした。

 

 

私の感想

ニューデイズのセレクト面白いと思いました。コンビニって、スタンダードなシュークリーム+αで、ツインシューとか、パイシューとかプレミアムシュークリームでしたが、ニューデイズのスタンダードは焦がしバターというセレクト、楽しかったです。
しかも、製造者は山崎製パン株式会社だったので、お茶も用意しましたが、ペロッと食べることができるほど良い甘さでした。

「大きなツインシュー(レアチーズケーキ&ホイップ)」は、熱量358キロカロリー、たんぱく質5.2グラム、脂質31.1グラム、炭水化物14.2グラム、ナトリウム140ミリグラム。

この1カ月の私のコンビニ通い、人生で一番最多です。知らないことが知る、体験するって楽しい!今度は、どこのシュークリームにしましょうかしら。
お昼を食べた後の1個に選ぶなら、あなたのお好みに合うのは、どちらかしら?

スポンサーリンク

-お店
-, , ,

関連記事

paypalがクーポンをくれた。定期払いにも使える?領収書は?

驚きました、さすが世界のpaypal。私には初体験!今回クーポンいただいたので、せっかくだから使いたい!でも、何か買う予定はない。じゃ、どうしようか考えて、定期支払しているのが、他にあるな・・・と思っ …

登別温泉の日帰り温泉、楽しんできました。おすすめは?観光は?

スポンサーリンク 温泉お好きですか?大きいお風呂は身体がやすらぎます。2018年10月下旬に北海道の登別温泉に行きました。温泉街では多くの温泉旅館、そして銭湯も1件あり、私は温泉旅館2つと銭湯1つ体験 …

鳥越神社は6月です。

スポンサーリンク   5月から6月にかけて、東京下町の神田、浅草周辺はお祭りシーズンを迎えます。5月には神田明神の神田祭、浅草神社の三社祭で大賑わいです。そして6月の初頭に行われるのが鳥越神 …

4月7日のさくらは満開でした。

スポンサーリンク @北の丸公園 6日の夜中、降っていて。7日も空が晴れず、散ってしまうのかと心配してしまいました。満開のさくらが観たくて。日中には楽しむ時間が作れず、お仕事終わって夜、行ったことがない …

伊陸天神祭は地元の必須イベント。食べたいお店はどこ?

      お祭りのある氷室亀山神社は、伊陸の中では一番大き な神社なので、誰もが知っています。伊陸の雰囲気を 楽しみたい方には本当におすすめのお祭りです。氷室 亀山神社 …