tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

イベント

伊奈町バラ祭りは5月から6月、そして10月は1日だけ

 

 

埼玉県北足立郡には町制記念公園があり、通称「バラ公園」と呼ばれています。詳しい歴史は分かりませんが、バラは伊奈の町の花であり、公園には3つのエリアに分かれてバラ園が存在します。

スポンサーリンク

町制記念公園はバラ公園

約1.2ヘクタールの敷地に300種4800株以上のバラが植えられているようです。毎年春と秋の2回、バラ祭りが開かれ、普段は解放されているバラ園を入場料を払って散策が可能となります。詳細は、公式HPに記載されています。私も拝見しましたが、たーくさんのバラが観ることができるようです。バラって、時期も品種色々あるのですね。

春は5月中旬から6月中旬にかけて。秋は10月ごろに1日限定で行われます。かなり人出もあり、毎年大盛況なお祭りです。まずはたくさんの美しいばら!これが最高なのです。

園内には色鮮やかなたくさんの種類のバラが育てられており、これはバラ栽培ボランティアの方たちが大切に育ててくれているのです。それぞれのバラには、名前や由来などの簡単な説明書きが添えられており、皇室の方々の誕生にちなんで名前が付けられたバラなど、見ているだけで楽しいです。

バラ園は3つありますが、それぞれ展示の工夫があるので、昼も夜も楽しめるのです。噴水のあるエリアに、バラの配置を円状に配置したデザイン性のあるエリア。また、春だけの展示ですが、夜のライトアップが可能なエリアなど、様々です。その他にも、バラ祭りは、バラが目玉!なのはもちろんですが、他にも催しなどあるのです。

スポンサーリンク

 

バラ祭りの見どころは?

バラ祭り開催期間中のうち、特に見頃の週末には、特別展や出し物、模擬店なども出展されていて、非常ににぎわっています。町の人気店(ラーメン屋さんやパン屋さん物産展など)の模擬店や、街の商工会、青年部などのもの、他にも提携している市町村の模擬店など、様々で楽しく、そして美味しいです!

お勧めはバラソフトクリーム。ちょうど暑くなってくる時期なので、ほんのりバラの香りのするソフトはとっても美味しいですよ。バラの販売も行っており、バラの育て方を教えていただけるブースも設置されています。

時間によってさまざまな出し物があり、太鼓演奏、ダンスパフォーマンス、町内の学校の吹奏楽部演奏などが行われます。また、近年はバラ祭りウエディングとして、近々ご結婚されるご夫婦が、バラに溢れる中で町民の祝福を受けて結婚式を挙げるイベントもあります。皆でお祝いできるこのイベントは、とてもステキですよ。

 

バラ祭りへの交通手段は?

埼玉新都市交通ニューシャトル終点内宿駅より徒歩10分。駐車場は常時ありますが、バラ祭り期間中は臨時駐車場も解放されています。

また、ニューシャトル運賃と、入園料とがセットになった、お得なセット商品も販売されています。ちなみに、入園料が必要となるのは春のバラ祭り期間中のみとなります。

 

バラ祭り

会場:埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿732-1 町制記念公園バラ園
電話:伊奈町役場 都市計画課公園緑地係 048-721-2111(内線2422)

スポンサーリンク

-イベント
-, , ,

関連記事

能代七夕、いつ?見どころは?駐車場は?

  スポンサーリンク 能代市は秋田県の北部に位置する小さな町です。バスケットボールの町で有名です。その能代には古くから続く、伝統的な夏の祭り、「能代七夕」という七夕行事があります。 スポンサ …

有松絞り祭りは開催日は?どんなお祭り?

スポンサーリンク 2018年34回になる有松絞り祭りはまだまだ歴史の浅い祭りですが、江戸時代より受け継がれてきた伝統工芸である有松絞りの魅力を十分に堪能できる祭りとなっています。有松絞りの歴史は、尾張 …

南阿蘇桜さくら植木祭まつり、始まってます。さくらは?

スポンサーリンク 老人介護のボランティアをしていて、施設の利用者がお花見に行くお手伝いをして、初めて祭りに参加しました。「一心行の大桜」は、南阿蘇の原野に大きく広がる桜です。幹回りは約7.35メートル …

豊橋祇園祭り

  スポンサーリンク 私は豊橋市に産まれ豊橋育ちの生粋の豊橋人です。物心がついたときにはすでに豊橋の祇園祭りに夏になるとよく親に連れて行ってもらってました。中学なると友達などとよく行き、良い …

伊勢原道灌祭りは毎年10月?出店は?この日しか食べることが出来ない?

スポンサーリンク   祭の名前となっている「道灌(どうかん)」とは、「太田道灌(おおたどうかん)」に由来します。太田道灌とは、室町時代の武将で、江戸城を築城した人物です。しかし別に伊勢原市出 …