tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

お店

パークハイアット東京アクセスは?デリカテッセンが50%OFF。

パークハイアット東京 デリカテッセンはお得で過ごしやすくて大好きなのですが、ずっと行ってなかったです。休日は混んでるし、うるさいのも嫌なので。ひさしぶりに平日の夕方、ふらっと寄ったんです。

スポンサーリンク

パークハイアット東京へアクセスは?

R新宿駅より徒歩12分くらいですが、新宿駅を背に甲州街道をずっと初台の方へ歩くので、お時間に余裕、または体力がある方によいですね。都営大江戸線都庁前駅より徒歩10分くらいです。

同じ場所で、Ozoneバスも送迎してくださるので、私はよくそちらを使います。Ozoneバスは10分に1回くらい来るので、とても助かります。ただ、19時くらいに最終バスなので、遅くなるようでしたら、夜景を楽しんで歩くか、タクシーですね。

便利なことに、新宿駅西口、新宿エルタワーのところから、ホテルまで無料送迎シャトルサービスが利用できます。Ozoneバスも新宿エルタワーのところから小田急不動産の方へ渡る信号の駅と反対側に小さいバス停留所があるので、そちらで待ちましょう。

 

大江戸線の都庁前駅からも、シャトルバスからも、都庁の前を通るので、建築家の丹下健三さんがお好きな方には、嬉しいルートです。

 

もちろん、ホテルなので駐車場もございます。ただ、駐輪場はご用意がございませんので、自転車ならびに、バイクも駐車できませんので、お間違えないようにお気を付けください。

スポンサーリンク

 

パークハイアット東京はアフタヌーンティーやランチも有名

エレベーターのドアが開くと一面光が目の前に広がる、素敵なバーはとても有名で。デートや打ち合わせなどでいつも混んでいるのも、有名。パークハイアット東京のニューヨークジランドールは美味しいお肉はもちろん、少しカジュアルな感じがリラックスさせてくれるんです。

アフタヌーンティーは開放的な天井のピークラウンジは、土日はいつも予約でいっぱい。お天気のいい日は、新宿の緑が心地よいんです。一休.comでお得に予約される方が多いようです。そして、今回の私がお得だったのは…お手軽で美味しいデリカテッセン。毎日ではないのですが、平日18:00以降がお得な日があるのです。

 

パークハイアット東京のデリカテッセン、お安く買いたい

毎日ではないので、あまり知られていないのですが、平日の18:00から20:00まで、お安くなる日がございます♪東京駅とかのデパ地下で、終了時間30分前とか20%、40%位だと思うのですが、パークハイアット東京のデリカテッセンは、終了2時間前から、確実に50%なのです。そう、ただ、毎日ではないのです。

だからこそ、お得感&ラッキー倍増!に感じてしまいます。先週の木曜日は、50%OFFで販売していたから、と言っても、今週は、やっていない、ということがあります。

※2019年7月、再訪の際にお伺いしたところ、お品物が残っている限り、毎日、50%OFF開催されるそうです。日中に売れてしまった場合は、補充されることはないので、在庫が日による、というのは事実です。

2017年の伺った際のこと….衝動買いとはまさに、このこと。今回、購入したものは、一般的なサンドウィッチより大きくて食べ甲斐のある美味しいサンドを3種類+ショートケーキ+アップルパイ+ラージサイズのぷりぷりエビが入ったサラダ+カリフォルニア巻きみたいなの+チョコレートブラウニーの8点で4000円弱でした。

通常だったら、8000円近くなってしまうのに。美味しくて、お安く買えたらとっても幸せ。

購入して、デリカテッセンでイートインが可能なので、その場で、カプチーノとカリフォルニア巻きみたいなの、ショートケーキ頂きました!スタンダードなショートケーキなのですが、当然美味しいというのがやはり嬉しい訳です。

食べ合わせには触れないでくださいね。食いしん坊なので。私は、購入後もお仕事があったので、帰宅が21時。それから、作るのは面倒ですが、幸せなご飯でした。エビサラダ+サンドウィッチ+アップルパイ。

ボリューミーなサラダはちゃんとエビも美味しくて。幸せな晩御飯。もう一つはたべきれなかったので、サンドウィッチは次の日の朝ごはんにしました。

本当に美味しい幸せがお食事がお家で♪ですが、賞味期限は当日なので、自己責任でお願いいたします。

飲みきるまで、ちゃんとハートが残っている美味しいコーヒーでした♪さすが、バリスタ!

スポンサーリンク

-お店
-, ,

関連記事

コンビニシュークリーム食べてみました。 ニューデイズ編

スポンサーリンク 4月、ローソンのプレミアムシュークリームに偶然的出会いをして、ニューデイズのシュークリームにトライしました。 スポンサーリンク 関連

お布団、干す?干さない?

スポンサーリンク   5月に入り、快晴の日が続いたら、出来る限りやりたいこと。私は「お布団干したい」のです。太陽に癒されたお布団は私も癒してくれます。季節によって、お布団の幸せな匂いも変わる …

コンビニシュークリーム食べてみました。 ニューデイズ編 もう1つありました。

スポンサーリンク 4月、ローソンのプレミアムシュークリームに偶然的出会いをして、ニューデイズのシュークリームはもう1種類ありました。 スポンサーリンク 関連

神田祭 土曜日は神幸祭

ルミネのバースデークーポンどこでもらえる?有効期限は?

  スポンサーリンク この数年、通勤場所が変わって駅の近くのルミネにお世話になっています。むかーし、ルミ姉さんが5%オフ、ッフ、ッフ、って言っていたのを思い出す、んですけど、ご存知の方だけ、 …