tanoshigoto.tokyo!

東京から、みなさまの経験したこと分かち合いたいので発信中。

身体

汗かきの冷え対策 どうしていますか? 身体のメカリズムを知る

 

 

汗をかくのに冷え症に悩んでいる方へ、と女性が答えてくださいました。

スポンサーリンク

汗をかく季節にどうしたら?

暑い季節になってくると汗が沢山出てきますよね。ただ、汗が出ているのにも関わらず、足は冷えてしまうなどの症状を感じる方も多いようです。実は私も同じような症状に悩まされてきました。汗っかきなはずなのに、足だけが冷えてしまうんです。

しかも、夏場でも足を冷やさないために冷え取り靴下を履いていたり、常備したりしていました。むくみが原因の場合も考えられると思い、むくみ取りタイツも合わせて履いていた時もありました。

20代前半の頃はあまりにもその症状が酷かったので、夏の暑い時期にレッグウォーマーを履いてズボンで隠していたこともありました。ただ、そうすると必ず上半身が熱くなって顔から汗が沢山出てしまうので、メイクが崩れてしまったりマスカラが落ちてパンダ目になってしまったりして恥ずかしい思いをしてしまうんです。その頃はお洒落もしたい時期でしたし本当はスカートを履いて出掛けたい気持ちも強かったので、どうしたら良いのだろうと悩み続けていました。

 

汗をかいている原因は、

一つ疑問に感じた点がありました。それは、普通汗が出ているという事は、暑い事が原因のはずなのにどうして冷え症になってしまうのかという点です。

スポンサーリンク

そこで色んな本を読んで調べていたら自分のしているあることが原因だという事が分かったんです。それは、体温調節がうまく出来ていないという点です。

例えば、夏場になるとクーラーを付ける方が大半だと思いますが、温度を低く設定した状態のままそこに居続けてしまっていることってありませんか。また、ダイエットのために半身浴をしたりお風呂に入る際に長湯をして冷え症を改善しようと心掛ける方も多いと思います。そんな時、お湯の温度を高く設定してしまっていることはないでしょうか。

私達は気付かない内に、そのようなちょっとした習慣によって身体のメカリズムを崩してしまう事があります。私も、調べてみてこれらの原因をしてしまっていると改めて気付かされたんです。

 

汗かきの冷え性対策は、一定に保つこと

そこで、対策として体温調節を常に一定に保つよう心掛けました。例えば、暑くてもクーラーの温度を下げないようにしたり除湿に設定しておくことや、お風呂に入る際も今までは暑いお湯に浸かれば汗が沢山出てその分早く痩せられると思っていたけど、人肌温度のお湯に長く浸かって体温を上げすぎないなどのちょっとした努力の積み重ねをしていったんです。

そうしていくうちに、徐々に体温の調節も一定になっていったので冷え症に悩まされることが少なくなっていきました。不思議なことに汗の量も以前より少なくなったんですよ。今では夏場もお洒落を楽しめるようになったので幸せです。

大切なのは、新しい方法に身体を慣らしていくことです。ゆっくり時間をかけて様子を見ていって下さい。今年の夏はあなたもきっとお洒落を楽しめるはずです。

スポンサーリンク

-身体
-, , ,

関連記事

口が臭い?歯磨き?舌磨き?歯間フロス?30過ぎた私の実体験をお話ししますね。

スポンサーリンク 30過ぎて色々と身体が心が変わっていくことを感じて、気づいたことがあるんです。歯磨きの仕方、そして、唾液。そう、口内環境について、30代後半に差し掛かる私が、昔の記憶をたどってみなが …

汗かきの冷え対策 どうしていますか? 冬でも夏でも

子供でも気圧の変化によって頭痛が起きる

小学生くらいから気圧によって頭痛が起きる子供が比較的増えているそう。小学校上がる前くらいのお子様、4歳や5歳の子供でも痛みがあるのです。気圧の変化などから頭痛になり、数時間寝込んでしまうほどの辛さ、ど …

気圧の変化に敏感に、脳出血の後は

人の身体は気圧の変化で著しく影響を受ける方もいらっしゃいます。今回は、脳出血を発症してから、天候にかなり敏感に反応するようになってしまった方から身体の変化を伺いました。「発症後数ヶ月間は、ちょっとした …

汗かき冷え性でもストレスフリー

スポンサーリンク 夏は汗っかきな癖に冷え性という体質を持つ人にとって大変辛いもの。汗っかきに対しては身体を冷やし、冷え性に対しては逆に身体を温めるという、まるで正反対の対策が有効と言われているからに他 …